Uncategorized

ガルパ卒業。僕の音楽は、これからAIと作る側へ。

今年のお盆、僕はガルパ(バンドリ!ガールズバンドパーティ)を辞めた。きっかけは大きな出来事ではなく、ゆっくりとした心の変化だった。前までは、昼休みにプレイして、寝る前にもう一曲。そんな毎日が自然で、呼吸みたいに続いていた。でも、辞める半月く...
AI

蟲神器:AIと作ったデッキ・第一弾限定構築:ウスバカミキリ×テナガカミキリ「ねらって叩き込む緑牙」デッキ

今回は、蟲神器第一弾のカードだけを使って、AIと自分の性格にしっくりくる相棒デッキを組んでみた。テーマはウスバカミキリとテナガカミキリを軸にした「狙って叩き込むビートダウン型」。派手さよりも、“観察してから撃つ”スタイルが自分らしいと感じて...
AI

AIに聞いてみた、個人的な蟲神器第1弾の相棒ランキング

🪲蟲神器・第一弾で相棒にするなら?待ちに待った蟲神器の公式ムック。AIを使って遊んでいこうじゃないか。──21体から導き出した、僕の相棒ランキング──蟲神器の第一弾を一通り見て思ったのは、単なるカードゲームじゃないということだ。それぞれの虫...
AI

ポケカもワンピカードも手放した。トレカが僕に合わない理由をAIに聞いてみよう

■僕がポケカとワンピースカードをやめた理由僕がトレーディングカードゲームを離れたきっかけは、単純に「買えない」と「遊べない」だった。ポケカもワンピースカードも、熱があるうちは毎週のように情報を追っていたけれど、いざ実際に遊ぼうとすると、どち...
AI

AIで相性診断結果。巡る星々の12カード「ブログ再開」

最近カードゲームとブログに触っていなかったけど、AIの普及で自己診断ツールとして活用してます。■僕の特性(AIに聞いてみた)僕はどちらかといえば、“戦うより整える”タイプ。職場では周囲を落ち着かせるバッファー役。感情がぶつかるときも、一歩引...
ゲーム

モンスターハンターワールド/アイスボーントロコンしたらどうなる?率直な感想と活かし方3選

やっとモンハンワールドとアイスボーンをトロコンしました。現在の心境と今後の活かし方について書いていこうと思います。1 達成感よりも解放感トロコン達成に近づいて来たときに薄々気づいていましたが、達成感はそんなにありませんでした。最後はモンスタ...
思想

ガンダムVSシリーズ「マキオン」2000戦で現実に活かされたこととは?3選

ガンダムVSシリーズという2on2で戦う対戦ゲームがあり、ガンダム好きな筆者も好きなゲームです。自分の好きな機体で歴代のエース機体を倒す。ガンダム好きと遊べば盛り上がること間違いありません。そんなゲームですが、今作で初めてオンライン対戦に参...
思想

ブラッドボーンが現実世界に引き起こしたいい効果3選

ブラッドボーンという素晴らしいゲームがあるんですが、こちら何と日常生活にもいい影響が出るんですよ。という記事です。ゲームに罪悪感を感じている人に読んでもらえると嬉しいですね。このゲーム自体の魅力は他の人が熱く語ってるので省きまして、日常生活...
バトスピ

バトスピ契約編界 4種買ってみたけど 「うーん」なわけ

最近ハマっているバトスピ。カードデザインはかっこいいから可愛いまであって良いし、組み合わせを考えたり、デッキを一人回しするのが楽しいけど、なんか集めれば集めるほど「うーん」となってしまう。何故だろうか。こういう時は思い出に浸りながら考えるか...
ガルパ

ガルパ2年密かに続けてるけど、このゲームはいいぞ。実生活に役立つかもしれない話。

皆さんガルパってますかー!?ガルパってる人は勿論、何だそれという人に是非、リズムゲーの良さを知ってもらいたい。運要素が少ない 自由度の高さまずは声を大にして言いたいのが、楽曲クリアがキャラに依存していないという点です。某パズルゲームでは特定...